誠実と笑顔のカズキが発信していく-お金と健康のこと-

20代一人暮らしの人に向けて発信していく豊かな生活をするため選択肢を増やす手段の”お金”と”健康”についてカズキの体験ベースにブログを通して、分かち合いをしていけたらなと思います そしてブログを通して誠実と笑顔のカズキの価値観とパーソナリティーを知っていただけたら嬉しいです

【自己紹介】カズキってどんな人?~人生の生い立ち~

めんそーれ!沖縄で活動している一人暮らしマネーアドバイザー誠実と笑顔のカズキです!当ブログを訪問して頂きありがとうございます。

現在、那覇市に住んでおりミニマムな生活を心がけながら20代一人暮らしの人に向けてお金と健康の知恵を体験ベースで分かち合いしていきます。

この記事では、カズキの生い立ちを紹介してどんな想いでこのブログを書き一体何を目指しているのかをつづっていきます。どうぞ最後までお付き合いください。




    タップ出来るざっくり見出し

両親の離婚をきっかけに児童養護施設に

高校は通信制の屋久島おおぞら高等学校に

大学に進学したが2年で中退し福岡県へ

弾丸沖縄旅行をきっかけに勢いで引越し

消費者金融で初めて借りリボ払いの悪夢へ

筋トレと断捨離で人生が大きく変わりました

ぼくが沖縄に居続けブログを始めた理由







両親の離婚をきっかけに児童養護施設に


1995年2月神奈川県に日本人の父とフィリピン人の母との間に姉の次に長男として生を受け、ぼくが物心がつくまえに両親の離婚により姉は母親に、ぼくは父に引き取られ、父は毎日仕事で子育てができないので神奈川県立中里学園という戦後から70年続く児童養護施設に預けられ中学卒業するまで過ごしてきました。

施設には0歳から18歳くらいまでの子供達が学年別に寮にわけられ、ぼくの寮は20人くらいの子供たちでの中で集団生活していて、そのクラスでぼくは”一番の甘えん坊の泣き虫”でミッキーマウスが大好きな人見知りな性格をしていました。


【自己紹介】カズキってどんな人?~人生の生い立ち~


先生はいつも負んぶに抱っこ状態で、洗濯を干したりとみんなの面倒をでした毎日くだらないケンカをしている状態で、施設の先生にいつも「コラッ」と怒鳴られるのが日常だったのが覚えています。 


ぼくが小学生の頃は学校では、暴れん坊で机の上を走り回ったりと落ち着きがなく授業妨害がひどく特別支援クラスに移動になり、個別で授業を受けたり先生曰くとても手間がかかる子でした。

この集団生活をしていくなかで、先生たちは少ない人数でお世話をしなきゃならないので厳しいルールのもとで教育を受けたので、ぼくは反抗期で周りの目ばかりを気にしすぎる自分の事しか考えられない自分勝手な性格になりました。





高校は通信制の屋久島おおぞら高等学校に



長い施設での生活から解放され高校は鹿児島県にある大自然にかこまれた屋久島おおぞら高等学校に入学しました。通信教育なので、通学は有ったんですが短時間のみ。父は仕事人間で朝5時に家を出て夜の23時頃帰宅する生活で、教育に関しては無頓着で放任主義の父。

施設にいた時は朝起こしてくれて、ご飯が机に並んでおり先生たちが学校まで送ってくれて、何から何までお世話してくれていたので、環境が真逆で自由過ぎて何したら良いか分からず、学校は入学して慣れ始めてからはサボりがちになっていきました。

その当時に勉強頑張るからと”嘘を言って”父に高性能パソコンを買ってもらい、オンラインゲームと、アニメにハマってしまい現実よりインターネットを優先する毎日を送っていました。そんなぼくを見かねて学校の先生は親身に向き合ってくれたおかげで単位を取得し無事に卒業しました。





大学に進学したが2年で中退し福岡県へ



高校時代コンビニのアルバイトをしていたので、お店を担当していたスーパーバイザーに憧れてマーケティングについて学ぼうと思い、千葉県の流通経済大学に入学しました。

二回生まではまともに勉強をして進級できましたが、将来に対しての漠然とした不安が湧いてきて、このまま勉強していても意味あるのかな、思い悩みましたが、現実から逃げてまたもやゲームの世界に没頭しました。 そこから1年近くアルバイトとゲームの生活が1年近くたち、もちろん単位は取得できず。

そんなときに高校生時代の親友に一緒に会社やろうぜと誘われ、このまま大学に在学しても意味はないと思い”何かが変われば”という思いで大学中退を決意し勢いで福岡に引越しをしました。

福岡ではイベント会社を立ち上げ親友と協力して夢をきっかけで出会えるところを提供出来たらと考え挑戦するが、ぼくは今まで中途半端に生きて、本気で何かに取り組んだことがなかったので「ゲームだけは本気だった」当然うまくいかずに、あきらめてしまいました。





弾丸沖縄旅行をきっかけに勢いで引越し



とある日の朝に親友は沖縄が大好きで沖縄料理を朝ごはんから作ってくれて一緒に食べながら、観光スポットの話しで盛り上がっていたところ、今から沖縄行っちゃう?(笑) みたいな話が出て

「冗談だと思っていた」ぼくもノリで行こうぜと煽りまくってたら、ほんとうに行くことになり携帯と財布だけもって空港へ直行してました。笑



【自己紹介】カズキってどんな人?~人生の生い立ち~



沖縄ではいろいろな所を観光して一泊二日で旅行し満喫して沖縄の海と自然と雰囲気そして、うちなんちゅの人柄に魅了されてしまいました。

福岡に帰宅してからは、思い出話に浸りまくり、沖縄に住みたいなと思って勢いで2週間後に沖縄の豊見城市に移住しました。





消費者金融でお金を借りリボ払いの悪夢へ



2017~2018年仮想通貨が爆上がりしてることを知り周りの意見を鵜呑みにして自分で調べもせず、俺も億り人になると夢を見て投資未経験のぼくは、あとさき考えず消費者金融で多額なお金を借りて全額ビットコイン投資をしたのち大暴落して耐えられず損切りしてしまい、ほとんど溶かしてしまう。

返済するためにアルバイトを3つ掛け持ちをして当時の時給677円で1日14〜18時間という鬼労働して手取りで24万円くらいでした。

こんだけ働いてもこれだけしか稼げないのかと、不満を言いながらも、返済と生活費に充ててきましたが、働きすぎによるストレスによりうつ状態に近く浪費癖がひどくリボ払いの仕組みも理解せずに定額返済していましたが、利息に充てられ元本がぜんぜん減らずに苦労しました。





筋トレと断捨離で人生が大きく変わりました



フィットネスクラブに就職したことがきっかけに周りに影響され筋トレを本格的に始めたことでした。筋トレの奥深さにハマり機能解剖学や栄養学を学んだりと実践していくことで、みるみる変わる身体に嬉しさを感じ本気でやれば変われるんだなと自信がついてきました。

そこでメンズフィジークという競技に挑戦することを決めました。ひとことで言うと、海に似合う男みたいな(笑)総合的に評価し順位を決める競技です。
順位はケツから2番目でしたが、とても良い経験になりました。

【自己紹介】カズキってどんな人?~人生の生い立ち~

次に大きく人生を変えてくれた断捨離ですが、当時のぼくの部屋は散らかっていて足の踏み場もなく片付けすることが出来なく”捨てるのが勿体無い”と謎の執着心がありました。

少しづつもを手放していき何かを買うときはしっかり考えられるようになり、無駄な買い物はしなくなりました。

収入と支出のバランスをみて、固定費の見直しをすることで年間18万円の倹約に成功しました。浮いた分は貯金や自己投資に使えるようになりました。





ぼくが沖縄に居続けブログを始めた理由



ぼくが沖縄に残る理由はたくさんの人に支えられたこと、そして人生に多くの気づきを得られて良い方向に進んできることや、素敵な人たちとの出会いです。

うちなんちゅの人情や人との繋がり、助け合いの精神、そして沖縄の海と自然がほんとに大好きです。沖縄はぼくの原点です。

カズキがなぜブログを始めたかたいうと “お金“とは豊かになるための選択肢を増やす手段であって目的になってはいけないと思います。ぼくは毎日お金に追われ不満や愚痴ばかりを言っていた人生でしたが、今回の失態を良い教訓として資本主義社会のルールに法って、賢く生きる方法を模索し勉強をし続けて体験ベースで得た知恵を分かち合いするために始めました。


ぼくの夢は時間と場所とお金に縛られることなく好きな人たちと激しい時代の変化に柔軟に対応でき仕事をしていく”ギグワーカー”という働き方して沖縄で人との繋がりを大切にするコミュニティーをつくりこと、仲間を大切にするサスティナブルな会社経営をしていくことです。


このブログに訪問してくださった読者さんが今より一つでも気づきや学びを得て日常生活に小さな変化が起きれば嬉しいです!

そして誠実と笑顔のカズキという存在を知ってもらえてたらと思います。どうぞよろしくお願いします。

ここまでお読みいただきありがとうございました。



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。